9月13日 鹿、ハクビシンに続き、スズメバチ?
2021/6/1
今週に入ってから、畑にハチが大挙して押し寄せてきております。数種類いるようです。スズメバチっぽいですが…。 そしてどんどんぶどうが食べられております。 糖度はまだ上がらないので、月末あたりまで収穫を待 ...
9月4日 ちょっとだけ収穫、台風が気になる
2021/6/1
Count Down! 収穫までカウントダウンが始まりましたといいたいところですが、タイミングがつかめず、鹿やハクビシンなどの動物やハチ、アリなどの虫たちと戦っております。 ずっと様子を見てきたソーヴ ...
摘果りんごの実証実験開始
本日は花巻市に行ってきました。 いよいよ、摘果りんご活用に向けての実証実験の開始です。今日ははじめての試験ということで、摘果したりんご(ふじ)を4kg程度、実験しております。約2時間、乾燥させることで ...
ワインの香味識別・成分分析実習@盛岡
今日は朝から盛岡で「ワインの香味識別・成分分析実習」でした。 工業技術センターさんは様々な研修を行っていただけるのでありがたいのですが、なかなか盛岡まで行く時間がなく、これまであまり参加できなかったの ...
明日の試飲会について
Tasting Days! 地元の人にもっとワインを身近に感じていただこうと、月に1回くらいずつ様々な国や品種のワインを少しずつ集め試飲できる機会をつくっていきたいと思っています。 第2段はソーヴィニ ...